英検&アロハフェスティバル
0

    今年も英検から奨励賞をいただきました。

    この賞は、どんなに私が頑張っても

    生徒さん達が頑張らないかぎりはもらえない賞です。


    かわいい頑張りやさん達!

    これからもよろしくお願いします。



    10月の英検の申し込み締め切りが迫っています!

    手続きがまだの方はお急ぎ下さい!



    9月1日のアロハフェスティバル!


    ジェイク島袋さんやイゲ知事が来ていたので

    ぜひとも行きたかったのですが仕事のため行けず。。。


    代わりにお土産を買ってきてもらいました。


    Hawaiian coffee Gogo'sのスイーツ!


    めちゃ美味しかったです!


    ホノルルと広島市は姉妹都市63周年!

    ハワイ州と広島県は友好提携25周年!

    すごい仲良しなんですね。


    広島空港からの直行便、出来てほしい



    さあ、そろそろまたハワイ!

    行きますか(^^)!!





    広島ブログ










    雑談 | - | - | - | -
    entry_bottom
    夏イベントの報告(1)
    0

      8月21日。


      3年ぶりに夏イベント実施することができました。


      広島のsokoikoさんとのコラボで平和公園を英語で学ぶツアー。



      イベント直前になって

      広島県内コロナ感染者が一気に増えました。


      そのため、内容や時間帯を一部変更させていただきました。


      お子様達がとっても楽しみにしていたランチも中止にしてしまって、ごめんなさい。



      本当は予定通りに

      みんなでハンバーガーを食べたかったことと思います。






      ですが



      誰一人文句を言うこともなく

      全員が笑顔でした。



      参加してくれたみんな

      ありがとう!!!







      広島ブログ









      雑談 | - | - | - | -
      entry_bottom
      英検二次面接全員合格!
      0

        本日発表された英検面接試験結果。


        なんと全員合格されていました。


        おめでとうございます(^^)!


        本当に良かったです。



        そして夏コース、スタートしました。

        受講予定の方、よろしくお願いします。




        ♪おまけ♪


        しばらく更新が滞ってしまっておりましたので、その間に撮った写真をアップします♪





        (2年半ぶりの東京)






        (シェラトン広島から見えるマツダスタジアム)





        (中学生たちからの修学旅行のお土産、

        保護者の方からのハワイのお土産、

        ありがとうございました!)






        (紫陽花)




        (サプライズでもらった小学生からの手紙!)


        レッスン中に何気なく軽く受け取ってしまいましたが、帰宅後によく読んでみると、

        『I LOVE YOU』と書いてくれていました。



        I LOVE YOUって、家族でもなかなか言えないですよね。




        こういうのをもらうと、本当にパワーが出ます!


        ありがとうございました!


        今夏も頑張るぞー(^^)!




        広島ブログ




        雑談 | - | - | - | -
        entry_bottom
        2022年度第一回英検です
        0

          明日6月4日(土曜日)は

          2022年度、第一回英検です。


          集合時間はこちらです。


          5級  13時半

          4級  14時半

          2級  16時

          準2級 18時半



          受験生の皆さん、頑張りましょう!!





          ♪おまけ♪


          J先生が用意してくれたガチャマシーン登場!



          音が出るので、ちょっとしたサプライズで盛り上がります(^^)!






          広島ブログ







          雑談 | - | - | - | -
          entry_bottom
          円安を実感
          0

            コストコに行くとビックリします。


            アメリカ製の商品が


            ぶちたかい(>人<;)



            お目当てのアメリカ製の商品が


            ない(@_@)





            あれー?

            ここは日本の業務用スーパーですかー?


            みたいな品揃えになってしまっています。



            アメリカ製の商品が必要だから会員になっているのに、、、(@_@)






            円安とコロナ禍の影響でしょうか。


            これ、しばらく続くんですかね。


            困ったもんです。






            戦利品はこちら



            日本製の食べ物です(^^;)




            にんにくのおつまみなんですが、なんかおかしくない?



            『ガーリック味のにんにく』


            ってなんなん?



            言わば

            『ポテト味のじゃがいも』

            『パスタ味のスパゲッティ』

            『アイス味のアイスクリーム』

            みたいな?





            広島ブログ






            雑談 | - | - | - | -
            entry_bottom
            英語と戦争と平和(20)最終話
            0

              『国連の改革!』


              だなんて偉そうに綴ってしまいましたがσ^_^;




              私にできることは


              英語を教えることしかありません。






              『話し合いで解決できる!』


              それはただの夢物語かも知れません。






              それでもやっぱり私は


              『言語』は


              人類だけに与えられた能力であり


              暴力を避けるための平和的武器だと思うのです。








              先月

              外務省とJICE(日本国際協力センター)のプログラムで

              ヨーロッパの大学生がオンラインで広島を訪問しました。



              当教室からは2人の生徒さんがプログラムに参加。


              2人の自宅にセルビアとコソボの大学生がやってきてくれました(*^▽^*)



              生徒さん達は、日本のお花や和食などを英語で紹介することができました。



              ちょうどひな祭りの時期でしたので、

              日本の雛人形とヨーロッパのお人形を見比べて、とても盛り上がりました。


              こういうほのぼのとした話題が楽しいのです。


              お互いに有意義な時間を過ごすことができました!





              いま、不安定な世界情勢の中で

              平和都市広島に興味を抱く海外の学生が多いそうですね。




              広島の子供達と

              海外に住む人々が

              楽しく交流するのは意義あることです。








              私はこのエッセイシリーズの最初に


              『日本語と英語は全く違う』と述べました。




              全く違う言語には

              全く違う文化や価値観が宿っています。



              全く違う文化や価値観を習得することは

              相手を理解することにつながります。







              私はこれからも地域の子供達に英語を教えていきます。





              それは、


              テストで点を取るためだけでなく


              異文化を理解し

              海外の人々と話し合いができるような力をつけてもらうためです。






              教室は今年開校10周年を迎え

              5月から11年目に入ります。




              これからも楽しく英語を教えていきますので、


              よろしくお願いします。








              《終わり》





              広島ブログ


















              雑談 | - | - | - | -
              entry_bottom
              英語と戦争と平和(19)帰ってきたヒトラー
              0

                まぁそれにしても

                最近のニュースは見るのも辛い。



                子供や高齢者の命まで奪われるって、残酷過ぎます。



                ウクライナの人々が代々大切に守ってきた美しい街並みや動植物まで破壊された映像を見るのは本当に辛いです。





                ʕ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔ



                今年のお正月。


                高松に帰省し

                ホテルでボケーっとしていた時!


                テレビをつけたらたまたま映ったドイツのコメディ映画。



                『帰ってきたヒトラー』



                観た方、いらっしゃいますか?



                ヒトラーが現代に甦ってくるコメディー。




                ドイツのコメディーって初めて見たのですが、実にシュール(・ω・)!



                アメリカのコメディーのようにゲラゲラ笑って終わりじゃない。



                シニカルな笑いで


                途中からはコメディーとは思えないぐらい



                重い!






                『誰の心の中にもヒトラーを産み出す危険性がある』


                という強烈なメッセージを視聴者に投げかける。






                コメディーだと書かれていたから気楽に観たけれど、


                正月から疲れた。。。




                もうヒトラーなんて

                令和の時代には現れないでしょう?



                ドイツ人って真面目だ。


                敗戦から学んだ教訓を今も大切にしてるんだね!




                 

                そんな風に感じました。





                そして場所もちょうど故郷だったので

                昔、祖父が高3の私に言った言葉を思い出しました。



                『敗戦国やけど

                ドイツはこれから伸びると思う』



                確かに祖父が予想した通り

                今やドイツはEUのリーダーになったなぁ、、、


                と思いました。









                そんなふうに始まった2022年!






                まさかまさか


                本当にヒトラー(のような人)が甦ってきてしまいましたΣ(゚д゚lll)。。。





                国連は、常任理事国のスーパー特権『拒否権』

                のせいで機能不全。



                第二次世界大戦後70年以上経った今、

                国連制度の改革が求めらる時期になったのかなと思います。




                この難局

                日本は、ドイツなどの国と共に知恵を絞ってなんとか解決案を見つけて欲しいです。







                広島ブログ


                雑談 | - | - | - | -
                entry_bottom
                英語と戦争と平和(18)
                0

                  どのように価値観が違うのか。



                  うーん、具体的にはうまく説明できません(^^;;




                  1番わかりやすいのは、

                  実際に外国に住む外国人と仲良くなって

                  いろいろと話をしてみることです。


                  今はオンラインでどこでも繋がれますので、良かったらみなさんもやってみてください。



                  できれば1つの国ではなく、いろいろな国の方々と話してみて下さい。






                  抽象的ですが、私が感じたのは



                  『日本人ほどには戦争に対する強烈な自制心や反省がない』


                  ということ。


                  もちろん、自制心はあります。

                  でも日本人のそれとは全く違うのです。




                  また


                  『過去の戦争を美化している側面がある』


                  ということも感じました。









                  私は実際に海外に行くまでは


                  『日本人と同じように世界中の人々も

                  平和が当たり前だと思っている』


                  と、考えていました。




                  でもそうではなくて

                  国によって考え方はそれぞれ違うのだと知りました。







                  私がノンキな性格で

                  平和ボケしてただけなのかもしれません。


                  社会の勉強不足だったのかもしれません。




                  しかし

                  もし多くの日本人が私のように

                  そのことを知らないままだとしたら怖いなと思います。




                  広島ブログ

                  雑談 | - | - | - | -
                  entry_bottom
                  英語と戦争と平和(17)戦争に対する価値観
                  0

                    日本で生まれ育つと


                    『いかなる理由があっても

                    戦争だけは絶対にしてはならない』


                    という考えを持ちますよね。



                    私は広島県育ちではないので、

                    広島県で幼少期を過ごした方々のようには平和教育を受けていません。



                    それでも、


                    誰に教えられたわけでもないけど


                    そういう考えを持っています。



                    日本人はみんな根本的に同じ考えだと思います。




                    友達、学校、会社、

                    テレビ、映画、本、政治、

                    何に関しても、どこの県に居ても


                    戦争に対する考え方が他人と合わなくて困ると感じたことはありません。



                    平和が当たり前の日本(^^)!


                    良いですね(^^)!








                    一方、


                    外国に行くと全然違います。



                    ビックリしますよ。




                    日本に来ている外国人の方は、日本人に合わせてくれている方が多いと感じます。


                    しかし、実際に外国に行って

                    現地で出会う方々は違うんです。



                    自国から外に一度も出たことがない人や

                    他国に何の興味も関心もない人と話してみると


                    まぁぁぁーそれはそれは

                    日本人とはまるっきり価値観が違います。




                    国によって戦争に対する価値観はさまざまなんですね。




                    特に

                    第二次大戦の戦勝国(国連で拒否権を持つ国)の人は

                    違うなぁと感じます。



                    広島ブログ















                    雑談 | - | - | - | -
                    entry_bottom
                    トラ年のタイガース
                    0

                      1週間のうちに、

                      教室前のツツジがこんなに咲いてきました!



                      生き生きとしてて、元気をもらえます!




                      さて、今年は寅年。



                      トラ年(=^ェ^=)のタイガースは強いと聞いていましたが、

                      どうしたのでしょうか。。。


                      関西人だから笑いを狙ってる!?



                      いやいや。

                      そんなわけないですよね。




                      熱狂タイガースファンの父が

                      丹精込めて作った新玉ねぎが届きました。




                      今春は玉ねぎが信じられないくらい高いですよね。



                      スーパーで気楽に買える値段ではないので、

                      ありがたいです。




                      実家に御礼の電話をしたら、

                      ちょうどタイガースがジャイアンツに逆転勝ちして喜んでおりました。



                      弱くて凹んでいるかと思いきや

                      2勝目、勝てて嬉しかったみたいです。





                      常勝でなくても

                      上位でなくても

                      笑顔で精一杯応援する!



                      阪神ファンはそんな人が多いのかな?




                      今シーズンも

                      カープもタイガースも熱い戦いを

                      期待してます!



                      広島ブログ














                      雑談 | - | - | - | -
                      entry_bottom
                           12
                      3456789
                      10111213141516
                      17181920212223
                      24252627282930
                      31      
                      << March 2024 >>
                      recent_entry
                      archives
                      RECENT COMMENT
                      RECENT TRACKBACK
                      RECOMMEND
                      RECOMMEND
                      LINK
                      PROFILE
                      MOBILE
                      qrcode
                      Hawaii Time

                      会社設立 大阪市
                      search